○叡啓大学聴講生規程
澳门皇冠4年6月1日
大学規程第8号
(趣旨)
第1条 この規程は、叡啓大学学則(澳门皇冠3年法人規程第30号。以下「学則」という。)第46条の規定に基づき、聴講生に関し、必要な事項を定める。
(入学資格)
第2条 聴講生として入学することができる者は、学則第23条各号のいずれかに該当する者とする。
(入学の時期)
第3条 聴講生の入学は、学期の始めとする。
(聴講期間)
第4条 聴講生の聴講期間は、聴講を許可された授業科目の開講期間とし、1年以内とする。
(出願手続)
第5条 聴講生としての入学を志願する者は、学長が別に定める日までに、次の各号に掲げる書類を学長に提出しなければならない。
(1) 聴講生許可願(別記様式第1号)
(2) 履歴書(別記様式第2号)
(3) 前条の資格を証する書類
(4) その他学長が必要と認める書類
(入学許可)
第6条 学長は、本学の教育研究に支障のない範囲内において、選考の上、教員会議の議を経て、聴講生としての入学を許可する。
(入学手続)
第7条 聴講生として入学しようとする者は、指定の期日までに、別記様式第3号による入学願を学長に提出しなければならない。
(聴講料等)
第8条 聴講生は、広島県公立大学法人授業料等に関する規程(平成19年法人規程第81号)の定めるところにより、聴講料を納付しなければならない。
2 前項に定めるもののほか、聴講生は、必要に応じて実験及び実習に要する費用を負担しなければならない。
(施設の利用)
第9条 聴講生には、聴講生として必要な施設の利用を認めることができる。